やっとこ決めたよ!
春から始まる新生活。
とにかくさぁ。。。
預ける場所を決めなきゃ始まらないわけだし
もう決めました。
保育ママ。。。家庭福祉員っていうのかなぁ。
一応区でも認可してるとこなんだけど、でも区からの助成制度はまだないんだよね
2人とも公立の保育園に入れれば、下の子は半額で済むのに。
それを考えると倍以上のお金が掛っちゃうことになるんだけど。
でもね。しょーがない
母ちゃんは頑張るよ
しかもさぁ、一度真ん中を保育園に送った後、職場前を通り過ぎ。。。長い登り坂を上って、下を送り届けなきゃぁならん
うぅ~~ん、一日二往復、あの坂を上り下りするのはありえない。
というわけで。
旦那が電動チャリを買ってくれました
雨の日も風の日も、はたまた雪の日も、徒歩では行けない距離。。。23区内なのにぃ
チャリ用のレインコートや風防も購入
ほんっと。いろいろ思っても無い事ばっかりだったけど。
全部前向きに考えられるようになったし
姉姫も中学生だし。
4月から、ほんっと頑張るぞぉ
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- まだまだ緊張~~(2010.04.12)
- どうしてこうも。。。水疱瘡とおたふくって。(2010.03.29)
- やっとこ決めたよ!(2010.03.16)
- 復活!(2009.12.20)
コメント
とりあえずは無事にことが進みそうだね
送迎は大変みたいだけど


姉姫ちゃん、もう中学生なんだね
ますます初めてのことも増えて楽しみな春ですね~
投稿: proton | 2010年3月24日 (水) 18時22分
>protonちゃん


いやはは~~。。。どうもまだヒト波乱ありそうな予感
なかなかうまく進みませんぜ
姉姫中学生よ~~。ほんっと早いよねぇ
投稿: テトラッシュ | 2010年3月29日 (月) 22時53分