出産前の最後の日記
いやぁ~。
予定日まであと一週間切りました
そろそろドキドキの毎日。。。
いや、今回は今だに「出産する実感」というか、なんというか、そうゆうのがわかなくって。
なんでかなぁ~。。。ちび姫の時は8年振りの出産で、もう臨月入る頃から‘ドキドキ’だったのに。
ってか、毎日陣痛にビビりまくりだったんだよねぇ
でも、ちび姫のお産が軽かったからか?
今回は陣痛にビビること無く、今に至るって感じなんだよ。
ちび姫、お産が軽かったといっても、予定日超過のため、陣痛促進剤にて出産だったから、進みが速いのなんのって
姉姫の時は予定日よりかなり早くにきた「微弱陣痛」のおかげで、これまた「促進剤」使ってるし。。。
今回は「自然に陣痛」経験できるかなぁ~
というか。
ベビちゃん、お盆後ま~ったく成長しておりません
もう、頭が下がって計測不能、なんだ。と自分に言い聞かせ(本当はそんなことないけど。。。)前向きに前向きにと思ってるよ。
でも、毎日力強い「胎動」を感じ、お腹の中のベビを信じて頑張るしかないと思うし
ってか名前決まってないしぃ
ま、顔見てから決めるのかな。。。
なんか、今回はダラダラだわぁ(笑)
ダラダラといえば、うちの姉姫。
全く宿題が進んでいないご様子。
もう、呆れてものが言えないとはこのことね
今朝、「ママ、今日産まれてもおかしくないんだよ。そんなんでどうすんのわかんないことあっても、聞く人がいなくなるんだよ。いい加減考えた方がいいんじゃないの?」と言っておきましたが。。。自由研究は「胎児の成長」だもんで、超音波写真のわからないことは私以外には聞けないのよね。
でも、やっぱ実際私がいなくなんなきゃ、それにも気がつかないんだろうなぁ。
ってか、まじで、全然聞いてない風でしたよ。はい
もう彼女のことは諦めました。
夜中にお腹の張りと痛みで目が覚める毎日だし。
3日に一度の検診で、心身ともにお疲れ気味の私。
明日あたりから「里帰り」するかもぉ
さすがに、母に「そろそろこっち(実家)に来てれば」って言われたしぃ
そりゃ、心配だよね。
陣痛来てから、全部連れて実家行って、預けて病院行ってなんてのもねぇ~。
3人目だから、どんな進み具合かもわからないしねぇ
ってか、子宮口も「強い張りが来たら産まれるね」って程度開いてるし
なんか、ちび姫も子宮口が開き始めてから1ヶ月近く産まれなかったから、全然実感ないなぁ~。。。
大丈夫かなぁ、私
と、いうわけで。
ダラダラ書いてしまいましたが、次回の更新は「産まれました」報告にするつもりです
いつになるかわかりませんが、またどうぞよろしくお願いします
頑張って元気な子を産みますので、みなさんもお身体気をつけて~~~~
ではでは
最近のコメント