さてさて、GW。
新潟での様子「後半戦」に突入で~~す
二日目は、ダーリン・兄・弟が隣の県までゴルフをしに行ってしまい。
両親も親戚と山菜取りだったため。。。
子供が6人、妊婦が2人、ママが1人に犬2匹という、非常に不便な動きにくいメンバーが残されてしまいました
ってか。
子供が多いせいか、部屋がものすっごい事になってて。。。
しょうがないので、子供とママだけで散歩に出てもらい、妊婦2人で大掃除~
でも、さすがに、うちのちび姫は最後まで無理だと思い、途中でお迎えに
意外と私。ちび姫と離れられないんです。。。あはは
でもって、お昼は、私特製のドリア(残り物で)それと持参していた「イカスミパスタソース」パスタという簡単なもので済まし。
夕方帰宅した両親と共に、昨日のBBQの残ったお肉で再度BBQ~~~(2日目
)
ちなみに、兄とダーリンは一緒に回った親戚達と反省会?の為に親戚宅にお泊り!
弟だけは、一人で寝れない嫁の為に残留~~。。間違えました
一人で寝れないわんこの為に残留~~~






3日目。この日は「初の曇り
」
でしたが。。。午前中に帰宅したダーリンと兄。それと何気に一緒に来た従兄弟たちと一緒に苗場へ遊びに
苗場のゴンドラに乗りに行きました。
苗場って、GWまではスキーが出来るんで、ゴンドラのお客さんもスキー・スノボー客ばっかり
私たちだけ、やたらに人数が多いくせに、めっちゃ軽装。。。
結構長くゴンドラに揺られ。。。
着いたら、そこはスキー場
うちの家族は初めてではなかったんだけど、やっぱ、寒かった~~~

子どもたちは有料の遊び場で遊び。
私たちは犬も入れるレストランのテラスで一休み。。。
そして、寒さに耐えられず、下山。。。
ってか。従兄弟の一人なんて、半そでだったし
一応母が持参したジャンパー着たけど、寒いって!
下山後、GW3日目のBBQの準備。。。

ってか!!
GW4日間のうち、3日BBQってどうなん
すごすぎぃ
。。。とか言いながら、しっかり肉、喰いましたけどね。
すごいといえば、今回、従兄弟のお嫁さんも妊婦さん。しかも、出産予定日まであと2週間というとこで。。。
いやぁ~。女性(おばあちゃんを除いて)4人中3人が妊婦よ。妊婦。
今回はお酒の量が少なく済んだだろうなぁ~。。。
あれ?そうゆうことじゃないって
ともあれ、最後の夜も肉と酒で更けてゆき。。。
最終日の早朝、一番手の弟夫妻が帰京。
朝食後に兄貴家族が帰京。
そして、私たちはというと。。。
ダーリンは、最終日の朝食をのんびり食べ。。。
私はその隙に三つの寝室の大掃除
と荷物の片付けを終え。。。
両親と姉姫は、最後のあがき?で山菜採りに。。。
みんなが揃ったところで、残り物で昼食。
そして。。。
ダーリンは、このためにここに来たがるのではないか?という位大好きなお風呂~~

天気もいいし、めっちゃ気持ち良かった~~~~
実は。。。この日の朝の気温はなんと、3℃
昼間は真夏のような日(30℃近かった
)があり。
水芭蕉が満開だったり、桜が満開
だったり、雪で遊んだり
山菜を採ったり
BBQ三昧
ダーリンは、めっちゃ楽しみにしているゴルフも出来たり
。。。
と、ほんの4日間でいろいろ体験したね
た~~くさん遊んで、楽しかったね


うちの家族も大満足で帰路につきました。。。
次はいつ来れるかなぁ
出産前には、もう一度来たいね

こうして、充実した4日間のGWが終了しました。
テトラッシュ一家、少しはリフレッシュ出来たようです
ありがとう、新潟
だったね。。。
最近のコメント